セミナー講師のご依頼について
○当事務所では、講師など多数ご協力させていただいております。
当事務所では、農地・森林についての問題をより多くの方に知っていただきたく、ご依頼がございましたらできる限り、メディアやセミナー講師などのご依頼を受けさせております。お気軽にお問合せ下さい。
セミナー講師・メディアなどのお問い合わせは こちら
またこちらでは、これまでご協力させていただいたセミナーについて、ご紹介させていただいております。ご参考下さい。
これまでのセミナー講師について
ここからはこれまでさせていただいたセミナーなどをご紹介致します。
○『伊藤塾』様のYouTubeに出演させていただきました。
私自身も行政書士試験でお世話になった『伊藤塾』様のYouTubeにて、行政書士の開業についてと農地に関する業務について出演させていただきました。
これから行政書士試験を受験される方や既に開業し、農地などに興味のある方など、色々な方にご覧いただければと思います。
また今回、このような機会を下さった井上先生、本当にありがとうございました!
※インタビュー形式で約10分程度です。
○『関西相続診断士会』様にて講演をさせていただきました。
2023年3月の関西相続診断士会様の定例会にて『相続土地国庫帰属制度』について講演をさせていただきました。
新たな制度のため、皆さんに興味を持っていただくことができました。
○『大阪府行政書士会』法人研究会農業支援ゼミ幹事をさせていただいております。
2022年8月より隔月にて、大阪府行政書士会の法人研究会にて『農業支援ゼミ』の幹事をさせていただいております。
毎回、多くの行政書士の皆さまにご参加いただき、大阪の農家様とのディスカッションなど、様々な交流などもおこなっております。
○『大阪府行政書士会』土地開発測量研究にて”相続土地国庫帰属制度”について講師をさせてただきました。
2023年8月28日、大阪府行政書士会館にて『相続土地国庫帰属制度』の講師をさせていただきました。
多くの先生方にご参加いただき、ご質問も多くありました。
今回、講師をさせていただいて改めて興味の高い制度であると認識させていただきました。
○『伊藤塾』様にて講演をさせていただきました。
2023年9月16日に、士業の予備校の代名詞である『伊藤塾』様の東京港にて農地に関する講演をさせていただきました。
行政書士における農地業務について、多くの方に興味を持っていただくことができました。